2025年1月12日日曜日

EverNote


¥1,550/月で3個使っている。

データパイプライン近接検索を夢見ている。が半分諦めている。しかし、完全とはいわないまでもある程度は勝手になるとは思っている。執着しないことにして別の道を模索してるということ。その別の道とは、地道なというより地味な「ただの検索」である。

「ただの検索」

ファイル名を最適にすることは大変なので、入れ物(乗り物)をEverNoteにすればよいと思った。ノートブックとタグの2軸がよさそう。タグがなんとかしてくれると思った。タグだけでの検索、というか絞り込み。タグは階層的となり世の中のモノコトに応じてどんどん増える。100はある。

EverNote はタグ検索に向いていないのではないのか。というよりタグで整理するのはそもそも無理ではないのか。またevernote は入れ物として適当ではないのではないか。という気がしてきた。このうちどれかが該当すればそのようになる。だから、いったんこの道は保留にする。

0 件のコメント:

コメントを投稿

OCR【1】

副題:アクションウイザ一ド この正月、3日かけてアクションウイザ一ド処理をしました。 別に千冊ほどあったと思う。 そして、つまり、OCR化する前の画像データという素材が既に備わっていた。 リアル本ではなくデータとしての本という有益さはかなりある。机から動かなくていい。あの本のあ...